100の知識より「1つのこと」


【知識を仕入れることより、大切な1つのこと】

アウトプットができない・・・理由はシンプルかも?と思うわけです。「知は力なり」とも、「知識は役に立たない」とも言います。じつはポイントはそこではありません。知識そのもの質の問題というより、ポイントは「知識を活かせる思考力」を鍛えているかどうか。

100の知識より「1つの思考力」

それは「ロジカル思考力」です。脳をパソコンにたとえるなら、インプット→プロセス→アウトプットの3つの機能があります。よく「本を大量に読み、セミナーにもたくさん出ている。でも、質の高いアウトプット(人を動かす文章)ができない・・・」という悩みを耳にします。鍵は、

100の知識より「1つのロジカル思考力」

シンプルに考えれば、「インプット=知識」の問題ではなく、根本原因は「プロセス=ロジカル思考力」です。よく「○○すればロジカル思考力がアップする」といううたい文句や、「ロジカル思考力より右脳思考」とかいううたい文句を目にすることがあります。

でも、これって本当だろうか?といつも思ってしまうのです。なぜか。私の実体験からしたら、ロジカル思考力は地道な毎日の「正しい努力」でしか身につかないものだからです。

100の知識より「1つのロジカル思考力」

知識を仕入れることより、1の知識を100の価値に変える思考力を使う。

今日1日、お互いに素敵な思考が満ちる24時間づくりをしていきましょう!


「学ぶ」が「お金」に変わる1日1分!ノート革命~365日の思考整理塾~