「考えすぎて行動できない…」は、嘘!?


From:高橋政史

恵比寿のカフェにて、、、

 

よく、「考えすぎて行動できない

という表現を目にします。

また、「考えず、とにかく行動しなさい!」

という表現も目にします。

これって、本当でしょうか?あなたは、どう思いますか?

 

結論から言えば、

「考えすぎて行動できない

「考えず、とにかく行動しなさい!」

のどちらも「嘘です!」。なぜでしょうか?

 

じつは、ポイントは、

「考えすぎて行動できない

「考えず、とにかく行動しなさい!」

にはありません。

じつは、、、

このような考え方を間に受けて、物事をやるとしたら、キケンです。

ポイントは、「考える」の定義にありました。

こちらにあげた

「考えすぎて行動できない

「考えず、とにかく行動しなさい!」

のメッセージの前提には、

「考える=迷走する、グルグル回る、悩む」

というニュアンスの定義があり、

「考える」が行動を妨げるという前提がそこにあります。

では、「考える」を次のように定義したらどうでしょうか?

 

私は、「考える」を次のように定義しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「考える」とは、

自分のゴールを実現するために

やるべき正しい行動を決めること

具体的には、

1.心の底から実現したいゴールに向けて、

2.そこにある現実を毎日直視しながら、

3.必ず成果の出る考え方にもとづいて、

4.結果に直結する正しい行動を決める

ことです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

少し、回りくどい定義ですが、

「考えるって、何

という「考える」が定義できてないがために、

「考えすぎて行動できない

「考えず、とにかく行動しなさい!」

というメッセージに振り回されているよりも、あなたが欲しいゴールへ最短最速で近づけるような「考えるの定義」になっていませんか?

「なんか、難しそう

と感じましたか?

もし、そうだとしたら、あなたの「考える」が機能しているかどうかを確認してみると、少しは、「考えすぎて行動できない」は、「嘘だったと気づくことができると思います。

では、どうやって、「考える」が機能しているかどうかを確認すればいいのか?

答えは、ノートの中にあります。

まず、あなたのノートを手元に置いてください。そして、これから、3分間ほどの時間でいいので、次の4つの質問をサーチライトにしながら、見つけてみてくださいあなたの「考える」を。

1.心の底から実現したいゴールが、「書かれています」か?

2.そこにある現実を毎日直視した記録が「書かれています」か?

3.必ず成果の出る考え方にもとづいて、捨てる情報、活かす情報を分けた様子が「書かれています」か?

4.結果に直結するやると決めた正しい行動が「書かれています」か?

いかがでしたか?

あなたの「考える」は、あなたの「ノート」の中に、見つけることができましたか?

「できていた!」ということでしたら、「おめでとうございます!」

「できていなかった」ということでも、「おめでとうございます!」

これをキッカケに、あなたの「考える」をノートの上で再現していってみてください。

 

1ヶ月以内に、あなたの「これまで」とひと味も、ふた味も、ちがう「未来」があなたのノートの上に顔を見せ始めていることと思います。

「未来はノートで変えられる」

それでは、またお会いしましょう。

高橋政史


「学ぶ」が「お金」に変わる1日1分!ノート革命~365日の思考整理塾~